2014年6月25日水曜日

[その2]いわてホリデーパス KENJI号乗車記 雫石駅〜宮古駅

==========
==========
(前回までのあらすじ)


朝の始発列車に乗って盛岡駅まで来た私「石巻線キハ48」。
駅そばを食べ、新幹線を見て、秋田新幹線「こまち」を見るために雫石駅までやって来たのでした。


おっと、早速こまちが来ました。運転停車のようです。


対向のこまちが入線しました!これこそ在来線区間でしか見れないこまち2台並びですよ!
(あ、でも仙台駅とかでも運良くはやぶさ・こまちが同時に来れば撮れますねw)


さて、駅の内部を見ていきますか!


秋田新幹線と田沢湖線が止まります


ホームの様子です。のんびりとした雰囲気です。
雫石駅は2面3線の駅です。
と、撮り鉄していると、自分の乗ってきた701系を運転していた運転士さん(50代〜と思われる)がホームでタバコを吸っていたのですが、物珍しそうに私を見ていました。で、待合室でこまちを待っていると、気軽に声をかけてくれて、色々と話しをしちゃいましたw


雫石駅外観です。改札は2階にあります。改札出るときに、駅員さんにフリーきっぷを見せたわけですが、20分前に到着したわけですから変な乗客です。でも、駅員さん笑顔で「どうぞ!」と言っていただけましたから、なんだか嬉しいですね!鉄道には人との出会いがあります。


こちらの動画はその時、私が撮った動画のまとめです。どうぞ御覧ください。


第3走者
田沢湖線 上り 701系 田沢湖線
828M 9:02発

先ほどの折り返し列車です。んで、運転士さんも変わりありませんでした。タバコ結構吸ってたよなあ.......


で、また盛岡駅の外に出ましたー!
軽食にNEWDAYSへ買い出しに行こうと改札を出たら、なんとまたまたあの運転士さんに会いました!!!
「どうぞ楽しんで来てくださいね!」
そんな一言をかけていただき、胸が熱くなりましたよ、ホントに。

で、その足でNEWDAYSで、たけのこの里とおにぎりを購入。車内販売もないですから、買っておきます。


改札の中に入ると、なんとジパング号が停車していました!まだKENJIも入線していないので見てみることにします。


ジパング号の車内。実はジパングが平泉ー仙台に来た時小牛田から乗ったことがあります!(やっぱり大回りですよ....)

まあ、大好きな石巻線にも乗れたのでサイコーだったんですけどね!でも40分しか乗れませんでした.....


第4走者
臨時快速 さんりくトレイン宮古
山田線 KENJI編成

と、写真を撮っているとKENJIが入線してきました!今回は自由席なので、カバンで席確保です。3号車の展望席をゲット。

....と祖父も9:56着の東北本線で来るはずなんですが、まだ来ない。「どこトレ」で確認すると強風の影響で5分ほど遅れている様子!どこトレで到着を見計らって隣の東北本線ホームで待ちます。


来ました来ました!発車まであと7分ほどです!あれ、これIGR直通じゃないですか!


10時6分、定刻に盛岡駅を発車し、列車は川沿いに走っていきます。


車窓からは桜が!美しいですね〜!
また、途中駅の区界駅で対向列車との行き違いを行ないました。


ではでは車内の紹介を。
こちらは今回私が乗った展望席の写真。
残念ながら下りで自由席は進行方向反対にリクライニングシートが向いているんですよね。まあ、普通列車のクロスシートで慣れましたが。



こちらはおトイレでございます。私、列車のおトイレが好きなもので、よく撮ります。いや、変態ではございません。

列車のトイレが好き、と言いましたが私小さい頃は新幹線のトイレなんか大っ嫌いでした。音が怖かったようです。

小さいころ新幹線で東京から仙台や盛岡は年2回は乗ってましたが、3時間トイレに行かない、なんてことはしょっちゅうでしたw

おっと、話を続けます。


こちらは車両の一番端っこ。実は1・3号車の展望席は運転台よりも高いところにあるんですよ〜!


さて、席に戻ると美しい川が!雪解け水が流れているので水量は多いですね〜!もう少しすると、ここの木も緑で美しくなるんでしょうね!


さて、盛岡で買ったおにぎりと、たけのこの里を食べようとすると袋がパンパンでした!標高が高いんですね〜!で、とりあえずおにぎりを食べます。

山田線に並走するように国道が見えてきます。車を追い抜かしていくのって、なんだか見ていて面白いですよね。


と、おにぎりを食べていると陸中川井駅に到着。盛岡から初めての停車駅です。
駅表札が古いですね!


そして次の停車駅、茂市駅です。ここから岩泉線があったのですが、土砂崩れの影響で鉄道営業が終了し、バスに切り替わってしまいました。一度は乗りたかった路線でしたが、実は鉄道の本数よりバスの本数のほうが多くなったらしいです。地元の人にとってはありがたいのかもしれませんね。


茂市駅を過ぎると、海に近くなってきて緑が鮮やか。
宮古駅はすぐそこです!


宮古駅に到着!ここまで3時間ほどで到着です。時間かかりました......

と、今回パート2はここまで!
次回の最終回では宮古での観光や、北上まで(無駄に)行った乗車記をお送りします。

次回に続きます。
[その3]いわてホリデーパス KENJI号乗車記 宮古で&石鳥谷駅〜北上駅



【お知らせ】
エゾモモンガをクリックすると画面が真っ暗になる場合があります。真っ暗になったら、ブラウザの再読み込みボタンをクリックして元に戻してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿