2014年7月27日日曜日

青春18きっぷGET!&SL銀河の指定席がとれなかった件


ついに今年も発売された青春18きっぷ!増税により値上げこそありましたが、購入してしまいました!

今回はこれで東京まで2泊3日でいってみたいと思います!

実は私3年前まで東京の東急池上線沿線に住んでいたのですが、今回知り合いの家で2日いそうろうが決定。で、新幹線で行こうと思ってましたが青春18きっぷが発売されるとのことなので、鈍行で行くことに。で、今回の目的ですが

1.立川のおでんそば&モノレール

知る人ぞ知る立川名物「おでんそば」。立川駅の駅そばなんですが、最近自分は「駅そば大好き人間」になりつつあるので、食べてみたいと思っていたわけですよ。で、湘南新宿ラインで新宿から行くと、そういうわけです。ついでにモノレールも見てみるという感じ。

2.池上線見物(冷やかし)


東急から見放された路線である「池上線」ですが、最近新型の7000系が増殖すると思われていましたが、一向に増えない。なんなんだか、な路線を冷やかし気味に見て行きたいのですが、池上線は毎日のように使っていた路線なので、まあ懐かしく乗りに行こうと言うわけです。

3.スカイツリーの真下まで行こう

スカイツリーに1回登ったことはあります。開業すぐに。でもなんだか曇ってて良く見えない感じでした。ということで、スカイツリーラインにでも乗ってスカイツリーの真下までいってお土産でも買いましょうという感じ。最終日に上野に行くついでに、という感じですよ。

4.横浜行って原鉄道模型館に行こう

某鉄道博物館は通過するので行けない。ですから、横浜行こう。という話です。東横線使いたいところですが、蒲田までいって京浜東北線に乗らないと青春18が意味ないというケチ精神の自分。みなとみらいまで乗り換えなしはいいですなぁ.....


とまぁ、こんな行きと帰りしか経路決まってませんよパターンです。こんな調子で大丈夫なのか...というところですが、行ってまいりましょう。しかもこれ、行きと帰りで1回しか701系乗らないという神ダイヤ!しかも帰りは郡山からE721系という神々しいルートでございます。

行くのは8月に入ってから。もちろん乗車記も書いて行きますから、お楽しみに!


....と、楽しいことだらけではなかった今週。実はSL銀河の指定席もえきねっとで予約していました。念のため発売当日もあおば通駅のみどりの窓口にいったわけですが.....

前には寝台特急の指定席を取る方がスタンバイしていて10時打ちはムリになっちゃって結局えきねっとで取れず、みどりの窓口でも10:20ごろに打ってもらったところ、あえなく満席。運が悪すぎですよ!で、このままでは何も買わず10分弱費やした客になってしまうので、青春18きっぷをゲット。という流れだったんですね。SL銀河乗りたかったなぁ.... というところだったんです。まあ、秋のシルバーウィークにでもまた再トライしたいと思ってます!その時は新幹線で行かないと間に合わないですがw

で、今回はここまで。次回は地下鉄乗車記の続きや、今日乗ったアレについて書きますよ!お楽しみに。


2014年7月20日日曜日

[その1]仙台市地下鉄で乗りまくる!地下鉄一日乗車券で行く仙台巡り

==========
その2はこちら
http://ishinomakikiha48.blogspot.jp/2014/08/21.html
==========
こんにちは!
今回は仙台市地下鉄全線が一日乗り放題になる「地下鉄一日乗車券」で仙台を巡ってきました。短めの記事を3つに分けてお送りします。ではどうぞ!


旅の始まりは五橋駅から。ここは自動改札が更新されていますね!


新型の券売機も。


icscaの導入まであと5ヶ月。楽しみですね!と、コレで入りましょう!


一日乗車券!620円で乗り放題です。元を取りまくりますよぅ!


まずは富沢へ。(時間なくて富沢で撮っちゃいました)


地下を抜けると高架区間に入ります。


到着!


駅外観。一応地下鉄って書いてますけど、地下でもなく地上でもなく高架です。これっていいのかな....!?


コレを見ると新幹線っぽく見えますよね。で、歩いて.....




市電博物館です!いやいや、いいですね、路面電車!


中がこんな感じ。


地下鉄がこっち。なんか、似てるような似てないような....w


やけにリアルでナゼか外国人な車掌さんの模型。


さてさて、長町南へ参ります。


前面展望にかじりつき。富沢-南長町は空気輸送区間なので安心。


長町南。ここに来たのはスタンプラリーで押すためでした。


次に向かうのは.... 
と、今回はここまで。次回は最近できた仙台のホットな所やスタンプラリーで行った駅をお送りします。どうぞお楽しみに!
==========
次回の記事はこちら
http://ishinomakikiha48.blogspot.jp/2014/08/21.html

2014年7月19日土曜日

icscaの概要決定![鉄道ニュース]

こんばんは!
今回は仙台市の新しいic乗車券「icsca」についてのニュースをお伝えします。先日、5月21日に決まったらしいのですが、長い間気づかなくて、記事にできてませんでした!ということで、どうぞ!

http://www.kotsu.city.sendai.jp/iccard/pdf/icsca_gaiyou.pdf
こちらで公開されていますが、まとめていきます。
※市のサイトが公開されています。最新情報はこちらから
https://www.kotsu.city.sendai.jp/iccard/ic_index.html

①icscaの特徴


・パスケースから出さずにタッチするだけで、地下鉄やバスの運賃の支払いができるカード乗車券です。
・さまざまな公共交通機関を1枚のカードで利用できるため、乗り継ぎもスムーズです。
icscaに名前を登録すると、紛失しても再発行できるので、いざという時も安心です。
・使い捨ての磁気カード乗車券とは違い、繰り返し使える環境にやさしい乗車券です。
・icscaでバス・地下鉄に乗ると、ご利用状況に応じたポイントがもらえます

ここで注目するのは赤でマーカーをひいたところ。
「名前を登録すると再発行できる」と
「ポイントがもらえる」というところ。

最初のヤツは、Suicaでいう「My Suica」ですね。
あとのヤツは、Suicaでいう「Suicaポイントクラブ」。こちらはかなり注目ですよね!

②利用エリア

・仙台市営地下鉄 南北線・東西線(東西線はH27年から)
・仙台市営バス・宮城交通バス(H27年から)
・仙台Suicaエリア(H28年春から)

ここで注目なのは「全国交通系icカード」の相互利用には参加しない、ということでしょうかね。今まだ決定していないだけかもしれませんが、早く参加してもらいたいものですね。また、icscaで大回り乗車もできますね!ちょっと楽しみ。

③icscaの使い方


・地下鉄で
 改札機にタッチする
 複数人利用時は券売機で紙のきっぷも購入可能
・バスで
 乗るときに乗車リーダにタッチ
 降りるときに降車リーダにタッチ
 東京と同じ(バスに関するサービスはH27年以降から)

④icscaのポイント
※7月18日に詳細が発表されました!
https://www.kotsu.city.sendai.jp/iccard/pdf/icsca_point.pdf

・ポイントの種類
 @基本ポイント
 一回の乗車につき5%〜25%
 @乗り継ぎポイント
 バスー地下鉄の乗り換えを改札を出てから60分以内にすると30ポイントもらえる
・ポイントの使い方
 1ポイント=1円としてポイントチャージできる。

以上となります!

2014年7月15日火曜日

[駅そば訪問]その① 仙台駅 「そば・うどん 萩」

こんにちは!
今回からも新シリーズ「駅そば訪問」をお送りしたいと思います。東北地方の駅の駅そばを中心にお送りしますよ!

今回第一弾は、仙台駅にある「そば・うどん 萩」さんです!


[駅そばProfile]
 場所:仙台駅改札外1階 Dila仙台内
 営業時間:6:30〜21:00
 定休日:無休
 電話番号:なし
 Suica:利用可能
 参考価格:300円〜500円

メニューはこちら。
 かけそば 260円
 きつねそば 350円
 わかめそば 320円
 とろろそば 330円
 鶏唐揚げそば 360円
 鶏肉そば   370円
(価格が変動している場合があります。)

おすすめはここらへんです。特に


唐揚げそば 360円
が、かなりおすすめ!唐揚げが、かなりデカイ。これ、唐揚げって言うよりはフライドチキンです。

で、私が再訪したときはこちらを頂きました。


 とろろそば 330円
こちらも、とろろを溶かせば2度味わえる一品。

※7月27日再訪


ちょうど用事がありましたので、3回目の訪問です。今回食したのは360円の「きつねそば」。大きいきつねが目を惹きます。ただ、ちょっときつねが薄い感じがするのと、甘すぎるかな?という感じですね。同じ値段で唐揚げそばを食べれるので、唐揚げそばのほうがいいかもしれませんね。

では、駅そばの評価をしていきましょう!

○汁の評価
 ★★★☆☆
○麺の評価
 ★★★☆☆
○価格の評価
 ★★★★☆
○サービスの評価
 ★★★★☆
○店内の評価
 ★★★☆☆
○総合満足評価
 ★★★☆☆

ここのお店を一言で言うと「駅そばらしい駅そば」でしょうか!安い・早い・旨いのバランスがとれた店です!

まず汁ですが、仙台ですから万人受けするような、関東の人も関西の人も美味しくいただける出汁となっています。ただ、味の深み、が足りないかな?という気もしますが、全く問題なく、美味しいです。

次、麺。つるつる系の麺で、太さは普通。さらっとしていて、くせがない感じ。

続いて価格。増税後もこれだけデカイ唐揚げを出していただけるなんて、企業努力ですね!本当に感謝。

次にサービス。提供時間は1分もしないぐらいでしょうか。最近2階の駅そば「杜」さんが休店してしまい、昼にはこちらのお店が混雑してきました。提供時間には影響がでないか心配ですね。なお、こちらのお店は天カスがサービスです。盛り放題!

最後に店内の評価。店内は清潔で、ゴミもないです。また、カウンター席にはイスもあります。一度も利用したことないですけどねw

総合的には満足できるお店だと思いますよ!ぜひ、仙台に来た時にはこちらに立ち寄ってみては....!

これからも駅そば訪問では様々な駅そばを訪問いたしますよ!次回は盛岡駅「はやて」をお送りする予定です。


2014年7月12日土曜日

[路線・車両紹介編]仙台近郊区間大回り乗車の極意シリーズ その②

==========
ブログをご覧頂きありがとうございます。このたび、羽前千歳駅についてご指摘を頂いておりました羽前千歳駅の乗り換え利用についてですが、駅員さん・車掌さんに聞いてきましたので報告させていただきます。

①あおば通駅 駅員
 →分からないので、隣の仙台駅に聞いてほしいとのこと。
②仙台駅 駅員
 →無人駅なので不可とのこと。
③仙山線 車掌
 →可能。山形線で仙台から新庄方面に行く人は羽前千歳駅での乗り換えをお願いしています、とのこと。

以上、報告とさせていただきます。なお、後日大回り乗車の極意①を再アップいたします。私もほかの駅員・車掌さんに聞いてみますが、羽前千歳駅での乗り換えは自己責任でお願いします。
==========

今回はルート選びに役に立つ
「路線・車両紹介編」
をお伝えしますよ!早速行きましょう!

※なお、この記事で路線車両のパーセンテージについては筆者の感覚によるものです。
※混雑度は時間帯によって大きく異る路線があります。
※快適度・おすすめ度は筆者の独断と偏見によるものです。

①東北本線 福島-仙台


○路線車両
 ①701系 60%
 ②719系 20%
 ③E721系  20%
○快速の有無
 仙台シティラビットが存在。
 仙台シティラビット1号を除いて719系が運用。
○臨時列車
 春に「宮城福島花めぐり号」などで485系電車の臨時列車が出る。
 GWや夏休み期間に臨時快速が出ることがあり。JR仙台支社のホームページを御覧ください。
○福島-仙台の本数
 1時間に1本程度
○混雑度
 ★★★★☆
○快適度
 ★☆☆☆☆
○おすすめ度
 ★★☆☆☆

福島-仙台を結ぶ重要な交通路。混雑度は高く、ロングシートの701系が多い。大回り乗車に利用するならば仙台6:03発の始発を利用し、山形線を利用すると山形までずっと719系を利用できる。また、仙台11:04発のシティラビット2号を利用すると米沢まで719系を利用できる。

②奥羽本線 山形線 福島-新庄

○路線車両
 福島〜米沢間 719系100%
 米沢〜山形間
 ①701系 70%
 ②719系 30%
 山形-新庄
 ①701系 90%
 ②719系 10%
○快速の有無
 なし
○臨時列車
 なし
○福島-米沢の本数
 朝・昼・夕・夜の5本
○米沢-山形の本数
 1時間に1本程度
○山形-新庄の本数
 1時間に1本程度
○混雑度
 福島-米沢間
 ★☆☆☆☆
 米沢-山形間
 ★★★★☆
 山形-新庄間
 ★★★★☆
○快適度
 福島-米沢間
 ★★★★★
 米沢-山形間
 ★★★☆☆
 山形-新庄間
 ★★☆☆☆
○おすすめ度
 福島-米沢間
 ★★★★☆
 米沢-山形間
 ★★★☆☆
 山形-新庄間
 ★★★☆☆

福島-米沢間では有名な「峠の力餅」が売っているので、かなり楽しい路線。米沢-山形間は時間帯によって混雑度が変わってくる。私の経験では9:39米沢発の719系の車両は空いていておすすめである。山形-新庄間では、ほぼと言っていいほど701系である。ただ、インバータ未更新車の場合も多いので、音を楽しむことはできる。

③仙山線


○路線車両
 E721系 95%
 701系 5%(仙台-愛子でラッシュ時上下3本)
○快速の有無
 ラッシュ時を除き1~2時間に1本存在
 A・B・C快速が存在する
○臨時列車
 山形DCにあわせて運行(仙山線さくらんぼ号)
 その他にも1年に1本ほど走っている
○仙台-山形の本数
 1時間に1本程度
 愛子止まりは20分に1本程度
○混雑度
 ★★★☆☆
 (仙台-愛子間は★★★★☆)
○快適度
 ★★★☆☆
○おすすめ度
 ★★★☆☆

仙台-山形の都市間輸送を担う仙山線。仙台-山形の列車はすべてE721系であるが、仙台-愛子の混雑度は高い。最近は高速バスで山形に行くという客も多い中、仙山線の混雑はなかなか。仙台から乗車するときは愛子まで座れないということも。山形から乗車する場合は山寺や作並に注意。

④仙石線

○路線車両
 <あおば通-高城町間>
 205系 100%
 うち 2wayシート 25%ほど
 <陸前小野-石巻間>
 キハ110 100%
○快速の有無
 昼間・夕方にあり
○臨時列車
 最近は運行されていない
○あおば通-高城町間の本数
 通しの列車は30分に1本
○松島海岸-矢本の代行バスの本数
 1時間に1-2本
○矢本-石巻の本数
 1時間に1-2本
○混雑度
 あおば通-高城町間
 ★★★★★
 松島海岸-矢本間バス
 ★★★☆☆
 陸前小野-石巻間
 ★★☆☆☆
○快適度
 あおば通-高城町間
 ★★☆☆☆
 松島海岸-矢本間バス
 ★★★★☆
 陸前小野-石巻間
 ★★★★☆
○おすすめ度
 ★★★★☆

仙台-石巻を結ぶ都市間輸送路線だったが、震災の影響で高城町-陸前小野間で不通。2015年度中に復旧予定。あおば通-多賀城までは混雑が酷い。特に楽天の試合などに重なるとかなり酷い混雑となる。仙台-多賀城までは座れない、と思ったほうが良い。25%の確率(要検証)で2wayシートの車両がある。こちらは1号車のみ2wayシートとなる。2wayシートとは簡単にいえばクロスシート車両である。

松島海岸から矢本までは代行バスが運行中。乗り継ぎ指定駅は松島海岸と矢本。その他の駅から乗り継げない、ということはないが、できるだけそちらを使おう。本数が少ないためか、席は比較的埋まっている。しかし座れない、ということはない。震災の津波を受けた地域を走る。まだまだ復興とは程遠い現状が見て取れる。

陸前小野-石巻まではキハ110によるディーゼル気動車の運行がされている。混雑度は低く、最低でも2両編成なので安心できる。

○石巻線


○路線車両
 キハ48 100%
(気仙沼線直通 -前谷地までは
 キハ110 100%)
○快速の有無
 なし
○臨時列車
 最近は運行されていない
○小牛田-石巻の本数
 1時間に1本ほど
○混雑度
 ★★☆☆☆
○快適度
 ★★★★☆
○おすすめ度
 ★★★★★

神路線、石巻線である。キハ48は仙台近郊区間でも数少ない国鉄型車両に乗れる。窓を開けて風を感じれば、もう大回り乗車が最高だと感じることだと思う。水田の中を音をたてて爆走する、キハ48。昭和の風景が目に浮かんでくる。そんな路線だ。しかし、朝のラッシュはなかなかのもの。注意が必要である。また、ロングシート地獄な車両もあり、さらに注意。

○東北本線 仙台-小牛田


○路線車両
 719系 50%
 701系 40%
 E721系 10%
○快速の有無
 リゾートみのり
○臨時列車
 リゾートみのり
 ジパング仙台平泉号など
 (最近は毎月月末に運行。全車指定席)
○仙台-小牛田の本数
 1時間に1-2本ほど
○混雑度
 ★★★☆☆
○快適度
 ★★★☆☆
○おすすめ度
 ★★★★☆

ここの区間は福島-仙台間に比べてクロスシート車の割合が多い。また、福島-仙台間に比べ混雑度もまだ低い。が、時間帯・区間によって差が激しい場合もあるので注意。席に座れない、ということはあまりないかもしれない。風景もいいので、一度リゾートみのりなどを利用して行くのもいいかもしれない。

○陸羽東線


○路線車両
 キハ110 95%
 キハ40  5%→石巻線の直通列車
 リゾートみのり等
○快速の有無
 リゾートみのり
○臨時列車
 リゾートみのり
 毎週金・土・日に仙台-新庄間で運行
 SLなどの臨時列車は最近運行されていない。
○小牛田-新庄の本数(乗り継ぎがいい列車含む)
 朝に2本 昼に3本 夕方に2本 深夜に1本
○混雑度
 ★★☆☆☆
(リゾートみのり)
 ★★★☆☆
○快適度
 ★★★★☆
(リゾートみのり)
 ★★★★★
○おすすめ度
 ★★★★☆
(リゾートみのり)
 ★★★★★

宮城県北部の鉄道の拠点、小牛田駅から山形新幹線終点の新庄までを結ぶローカル線。非電化で、キハ110などの気動車が運行。なお、毎週金・土・日にはリゾートみのりというリクライニングシートのグリーン車並みの設備を持った豪華列車が指定席券と大回りきっぷだけで乗車可能。また車内販売などもある。一度は乗っていただきたい路線である。

====
以上、仙台近郊区間で大回り乗車できる路線の紹介でした。ルート選びなどにご活用ください。また「何時の列車は何系?」などの質問にも出来る限り答えていきたいのでどうぞコメントを!





2014年7月11日金曜日

7月13日日曜日に陸羽東線大回り乗車を!でも......


こんにちは。「石巻線キハ48」です。
実は今度知人と陸羽東線の普通列車で大回り乗車に行くことになったのですが.....


この画像をご覧ください。
こちらは奥羽本線の赤湯駅から伸びている「山形鉄道フラワー長井線」の線路。なんと宙吊りになってしまっているんです!もう一枚


大雨の影響で「山形鉄道フラワー長井線」の線路の土手の土砂が流失。おかげでこのようにレールが宙吊りになってしまっているんですよ!

それもそのはず、台風8号の影響で南から暖かい空気が山形には入ってきていて、大気の状態が不安定になったんですね。

山形新幹線も一時運休。今では通常運行ですが、一部レールが水没した地点があったりと、大変だったんです。

で、そこで日曜日に大回り乗車に行く。大丈夫でしょうかね......
と、いう「石巻線キハ48」のたわごとでした。参考程度に計画表をブログに載せようと思ったのですが、さすがにマズイので、日曜日にすぐに書きます!どうぞお楽しみに。


2014年7月9日水曜日

[後編]八の字大回り乗車記 仙台近郊区間大回り 仙台〜北仙台

==========
前編はコチラ
[前編]八の字大回り乗車記 東仙台〜仙台
==========
こんばんは!今回行ってきた八の字大回りの乗車記の後編となります。どうぞ!


第七走者
東北本線 下り
快速 仙台シティラビット2号
3582M 11:04発

仙台での乗り換え時間が5分ですよ。もう少し余裕を持ってダイヤを設定してほしいものです。ちなみに、仙台シティラビットは1号を除いて719系ですから、快適ですね。でも、快適ではなかったんですよ、これが.......


列車は定刻に仙台駅を発車し、初夏の東北を快走していきます。あと、なぜか長町駅で撮り鉄様たちがカメラを向けていました。East-i Eでも来るのかな?


槻木で阿武隈急行線と会います。阿武急って、日本で私鉄初の交流電化だったんですよね。


この200円の切符一枚で楽しめる大回り、最高ですね。
と、ボックスシートで「いわき行き224M」さんと楽しんでいたら、何やら隣の席の乗客は.......


リア充がお互いの写真を撮り合っている。

何より楽しそうでいいですね。でしたら、マイカーをご利用ください。もしくは快適な新幹線を彼氏はプレゼントすればよいでしょう。

リア充爆発しろ。
ったく、電車の中でこういうのはやめてもらいたい。ホントに。


....と、心のなかで思っていると福島です。福島競馬場にでも行くのでしょうか。何より楽しそうでいいですね。


ふう...... 落ち着きを取り戻したところで、福島駅の有名なニートレイン「211系」親分がいますね。親分も廃車になってしまうのでしょうか。



ちなみに福島駅の駅スタンプ。改札の外にありますが、大回り中ということを言えば、ちょっと出してもらえましたよ。大回り中と言いたくない方は「引き続き乗車するんですけど......」といえばOKですよ。「きっぷを見せてください」と言われても「大回りです」といえば、話がつながってますし、大丈夫なんですね!


第八走者
奥羽本線 山形線 下り 普通米沢行き
12:51発 441M

719系ですね。ここの区間は100%719系なので、旅行気分が味わえますよね。


今日も峠の力餅が販売されてますね!でも、買いませんでしたよ。今度買うことにしますよ!


米沢駅到着、乗り継ぎ3分のなか、決死の覚悟で駅のスタンプをゲット。みどりの窓口内にあるのですが、事情を説明したら出していただけましたよ!


第九走者
奥羽本線 山形線 下り ワンマン山形行き
13:41発 443M

Oh...... 701系...... なお、時間がなくてほかの写真で代用。申し訳ございません。


で、米沢にアイツが入線してきました。
変態仮面。
色が派手ですねえ....... 山形県知事が派手好きですから、こうなったらしいんですよ。サイアク......


ま、気分変えて初夏の山形を701系は走っていきます。
ちなみにこれ、VVVFインバータ未更新車でして、いい音なんですね!録音した音をDropboxにアップしたので、聞いてみると「いい音だな」と感じると思いますよ!
↓コチラ
https://www.dropbox.com/s/st6qn962vu560fd/701%E7%B3%BB%E6%9C%AA%E6%9B%B4%E6%96%B0%E8%BB%8AVVVF.m4a


と!山形車両センターには登場したばかり!
「とれいゆ つばさ」
があるではないですか!!変態仮面に比べていい色ですよ!コレ!
ちなみにこれ、留置線で試験運転だかなんだかしていましたよ。仙台にもこの前試験運転で来たそうです!


山形駅到着です。改札内にはこんな展示もありましたよ。で、駅員さんにスタンプありますか?と聞いたら改札外で、それも出してもらえませんでした.......

まあ、大回りですからしょうがないです。今度フリーきっぷで来て押すことにしましょう。


第十走者
仙山線 普通 仙台行き
14:56発 832M

本日の最終走者です。いや、今日は10回も乗り継いだんですね。最多ですよ。最後はE721系でいい終わり方かと思ったら.....


入ったらこの広告が目に入って爆笑。ほかの乗客から冷たい目線。なんだか終わり方が悪いですよ..... っていうか、目が潰れてる.... いきなりコレ見たら笑っちゃいますよ。JRさん、直してくださいよ〜

そして、山寺で乗客が大量乗車、愛子で結構混雑、北仙台で大混雑というなか降りましたよ。なんだか終わり方がホントに悪い。

まあ、こんな感じで今回の大回り乗車記は完結です。次回は陸羽東線に乗ろうと思っていますよ!台風直撃の日にですが......!!!