2015年12月25日金曜日

【祝!地下鉄東西線開業!】仙台市地下鉄東西線に乗ってみたの巻

リンク先は準備中です....

こんばんは!毎月1日に投稿するというお約束、早速破っております石巻線キハ48です。(そして何故か毎年クリスマスに投稿する謎)
さて、先日6日に仙台市地下鉄東西線。開業しましたね!私も、早速一番電車に乗ってきましたので、記事に残しておきましょう。



朝5時30分、青葉通一番町駅でございます。地下鉄トンネルウォークで来たことがあったので、特別「うをおおおおおおおおお!!!!」って気持ちは無かったんですが、エスカレーターがキレイで感動(そこかよ


ホームに降りて参りました。第一印象、短い!南北線に比べて短い気がしましたというのも一両の長さが南北線は20m、東西線は16mとなっていて、1編成4両だと南北線80m、東西線64mと16mも差があるのでそう感じるのもムリは無いですね。
(とすると東西線は5両でも南北線の4両と同じ長さ....短いですね)


っと来ましたぞおおおお!ここから私は八木山動物公園駅方面に向かいたいと思います。
接近放送は基本南北線と同じような形式ですね(日本語のほうが声が違う?英語は同じように感じました。)


側面には東西線開業の記念のステッカーが貼ってありました。


で、車内は思ったよりも大混雑!暑くて10分ちょっとが地獄のよう..... 八木山動物公園駅はこんな感じでしたよ...... しかし!これで今年の宮城県内の新規開業路線、初日に乗りましたよ!(石巻線はももクロのせいだ)

(ステマのリンク)
石巻線→【その1・石巻線で女川へ編】祝!石巻線復活!というわけで行ってきた。
仙石東北ライン→【その1:仙石東北ライン一番列車に乗ってみた】祝!仙石東北ライン開業&仙石線全線復旧!というわけで行ってきた。


なんと!この電車には地下鉄以外の活躍がほぼ見られない奥山仙台市長が乗ってたんですね!最後尾車両だったそうなんですが、私は先頭でした。




ここで人が引いたので一回車内撮影!車両は思ったよりも狭い!特に天井が低い!おもちゃみたいなカワイイ低さ。あとトレインビジョンが付いてるっていうのが最高。東北唯一じゃない?


で、折り返し電車に乗って荒井まで来て完全乗車完了(早い)
それでここから地下鉄全駅下車したのですが、それは次回の巻に続きます(続くのか?)


そして気になるのは仙台駅での乗り換え!こちらは東西線から南北線へ乗り換えてみた動画です。



 で、結果は.....!?


2分25秒でした!
エスカレーター歩かずの結果ですので、いつもの自分だったら2分切るぐらいかもですね(エスカレーターを歩くダメ人間


そしてこの日はバス路線の再編もありましたね。特にバスでicscaが使えるようになったっていうのが大きい!


で、乗りましたよ!八木山動物公園駅→長町南駅!これで私の3限定揃い(5000枚限定キャラクターカード・500枚限定ヤマトカードケース・1000個限定icscaくるくるのアレ)がようやく使う機会が増える!icscaなんて殆ど使ってませんでしたからね!(東急の改札にタッチしてみたぐらい


と、今回はとりあえず始発電車や2000系やバスの話をしましたが、次の巻では各駅に降りてきた時の写真をまとめてお送りしたいと思いますので、今回はここまで!

とりあえず毎月初日には必ずうpします(言った)ので、どうぞ気長にお待ちくださいね!
では次回もお楽しみに。

2015年11月23日月曜日

【その2・三陸鉄道レトロ列車に乗ってみた編】春の北三陸周遊!三陸鉄道旅

==========
↓乗車記のまとめページ↓
<春の北三陸周遊!三陸鉄道旅>
↑全てのこのシリーズのその1〜その3のリンクがあります↑
==========

最終更新から1ヶ月以上....orz
本当に申し訳ございません、私は生きています。石巻線キハ48です。更新が遅くて本当にスミマセン......

そしてご報告、12月からこのブログは「月刊!鉄道ひとすじ」となってしまいます..... どんどん更新頻度遅くなってきますね(オイオイ)毎月1日午後6時にアップしたいと思います。不定期で号外も出そうと思いますので、お楽しみに!

また、私のTwitterでブログの更新をお知らせしておりますので、フォローしてツイートの通知をしていただければ、ブログ更新通知となると思います(滅多にTwitterもツイートしませんので.....)フォローを!→https://twitter.com/ishinomaki48

という訳で前置きが長くなってしまいましたが、本題に入りたいと思います。今回は今年の4月に行って参りました、三陸鉄道旅その2でございます。


で、やって来ました三陸鉄道のレトロ列車!




外装の細かいところはこんな感じ。豚の鼻みたいなライトが可愛い。





内装はこちら。まあ豪華!シャンデリアやボックスシートなどデラックスですね〜!
特にボックスシートにテーブルが付いているのはいいですね。



で、そのテーブルを活かせる!駅弁を食します。今回は自前に三陸鉄道さんに予約していて「北の祭り弁当」を!当日は宮古駅の窓口でお金を支払い受け取るだけでした。いやあ、美味しかった!


三陸鉄道の社員さんに見送られ、宮古駅を発車していきます!



途中、田老駅では対向のレトロ列車との入れ違い。デッキには....ファッ!?


田老駅を過ぎると、震災の爪痕も見えてきます。



そして2014年に復旧しました、島越駅に到着!キレイな駅舎!


(参考映像)
おお!?三陸鉄道!?と思ったら水門でした。湘南モノレールに見えなくもない


そして田野畑駅に到着。



そして田野畑駅では「たのはた牛乳」と「田野畑のり」を頂きましたぞ!本当にいっぱい貰ってます!で、宮古駅前で貰った岩泉牛乳パンとたのはた牛乳!最高に美味しいコンビでした!






そして堀内駅に到着!ここはドラマあまちゃんで「袖が浜駅」として登場した駅ということで、あまちゃんを見ていた自分としては感激!.....しかし天気がなあ......


そうして宮古駅に到着.....ん!?
そう、この日はこれまたドラマあまちゃんで「北三陸駅」として登場した宮古駅が、ドラマに合わせるという完全にあまちゃんに頼りきってる素晴らしい!

という訳で今回は三陸鉄道のレトロ列車に乗ってみました!次回はJR八戸線に乗って八戸に行くのですが、それは次回。

次回もお楽しみに!次回は12月1日にお会いしましょう。

2015年10月3日土曜日

【その1・初めての新潟へ】秋の日本海きらきら旅


こんばんは!今夜はコチラの乗車記行きます!
今から2週間ほど前になりますが、新潟に行って参りました!前から行きたいと思っていたのですが、なかなかダイヤ的にもキツくて、行けなかったんですよね。

新潟は国鉄の115系やキハ40(!)から、ついこの間導入されたE129系まで、興味深い車両のオンパレード。羽越本線にも特急いなほなどなど..... 更にきらきらうえつ!鉄ちゃんには最高っすね〜^

早速、乗車記の方へ参りましょう。



いきなり米沢駅。

仙台近郊区間内はかなり飛ばして行きまっす。ご了承を!

で、今回の旅のルートは米沢駅から

   あつみ温泉駅(観光)
     ↑↓
     ↑↓
特急いなほ↑↓きらきらうえつ        
     ↑↓(羽越本線)
     ↑↓               
      村上駅
     ↑↓
     ↑↓ (米坂線)
      坂町駅→→→→→ 米沢駅
    (新潟)←←←←←(山形)

↑こんな感じ↑

新潟と言っても、少しかすってるぐらいだったんだな。
で、米沢駅からは初乗車となる米坂線に乗っていきます!




10時29分の米坂線に乗り込み、新潟へ向かいます。この日はキハ110の2両。




ちょうど、この季節は実りの時期。黄金の田んぼが180度広がります!なかなか景色がいいっすよね〜^




列車は米沢市街を抜け、入れ違いのため今泉駅で3分ほど停車します。



今泉駅といえば山形鉄道!ホーム、味がありますなあ..... 今度山形鉄道も乗ってみたいですよね。




いい写真ゲッチュ!駅員さんgj!

対向列車が到着したところで、再び列車に乗り込みましょう!




今泉駅を発車すると、段々と川や山、林に囲まれてまして、山越えをします。なかなか風光明媚ですよね。



そして寝落ち......orz 
キハ110って特に眠気を誘ってくるんですよね。鉄道車両で一番眠気を誘う音と揺れ!陸羽東線とかも猛烈な眠気が来るんですよ....(言い訳乙)

で、坂町駅に着いちゃいました。





坂町駅はなかなか古い感じの外装でした。


ここから115系の普通列車に乗って村上駅まで!





115系は719系のように、クロスシート。そしてこの列車の一番の特徴とも言えますが、半自動ドア!駅に着くと、ロックが解除され、自分で開けるんですよね。ちょっと戸惑う。でも、閉まるのは自動ですよ!


周りには田んぼが広がる、羽越本線!全線乗車したいですよ!来年の夏辺り行きたいですね〜!


列車は終点の村上駅に到着。
旅はまだまだ続きますが、今回はここまで!次回もお楽しみに。