2015年3月22日日曜日

【その1・石巻線で女川へ編】祝!石巻線復活!というわけで行ってきた。

==========
その1 石巻線で女川へ編←この記事
その2 柳津ダッシュ編
その3 気仙沼線BRTに乗ってみた編
その4 大船渡線ポケモントレインに乗ってみた編
==========
こんばんは!ついに昨日、3月21日は4年ぶりに前線で石巻線が運行を再開した日でした!「行ったよ!」なんて方も多いかもしれません。

わたくし「石巻線キハ48」も名前の如く石巻線が「推し線」なもので、再開当日に祝いに行くと思いきや、「イベントとゆぽっぽ(駅併設温泉)が22日だから日曜日に行こう」という理由で本日行ってまいりました!

ちなみに、これ書いてるのが気仙沼線BRTの中やポケモントレインの中や東北本線の中だったりと、ホントに速報レベルの記事です。(いやはや、最近のデジカメにWi-Fi機能がついてて、ホントに良かったw)

今回の記事はボリュームが凄くなりそうなので、今のところ3〜4回に分かれてお送りする予定ですのであしからず。

では行ってみましょうか!


朝5時40分、仙台駅。今回の旅のスタートはコチラです。今日は「青春18きっぷ」で行ってきたんです!途中、石巻までは「籠原小出」さんと共に行き、籠原さんは大回りで帰っていきました。



6時ちょうどの一ノ関行きで小牛田まで向かいます。




そういえばなんですが、仙台駅の在来線から新幹線への「のりかえ口」が3階の方に移動したんですよ。旧のりかえ口のみどりの窓口跡に何ができるか、注目です。

(ちなみに顔出しパネルにも気軽に行けるようになりましたw)


コチラの一ノ関行き、いつもなら座れるはずですが、かなり混んでいて小牛田までは立っている状態でした。



約45分で私の「推し駅」な小牛田に到着ですよ。
小牛田って、大回りではよく来ますけど、降りることはなかなかないんですよね。


行先に女川が復活!



そして入線です!
方向幕には「女川」の文字が!感動しちゃいますよ。




途中、涌谷駅での入れ違いです。キハ48、映えますなあ。


石巻線でも混んでいて座れなかったんですけど…

むむ。モノノフが沢山いる。

仙台駅から気になってたんですけど、なぜかというと

女川で「ももいろクローバーZ」のライブがあるらしい!(籠原小出さん談。何で知ってるんだよ。)

知らなかった!と言うわけでグーグル先生に聞いてみたらホントに22日の13時あたりからやるって書いてるんですよ。特に興味はなかったんですけど、折角行くなら見たいよね。でもその頃はBRTに乗ってる予定なんです。




途中、佳景山駅です。
正面に見えた山がキレイ!これが佳景山?w


で、運転席の扇風機を見てみると…

JNR!

国鉄の扇風機やないすか。てかそもそも車両が国鉄だった。よく残っていました!



石巻駅では15分強の停車。ここも大回りでよく来ますけど、降りない駅です。


津波、この石巻駅にも押し寄せたんですね。床上浸水ですよ。


仙石東北ラインの宣伝が早々にされていましたよ!石巻にとっては待望の仙台アクセス線なんでしょうね。


ここからは未踏の区間。初めての区間にワクワクです。


万石浦付近。石巻線もこんなに海に近い区間が!


まもなく浦宿です。


浦宿です!
ここからは遂に先日運転を再開した区間です!



こちらが女川駅の進入の前面展望!他の方の声が入ってますが、お気になさらず....w


そして女川到着!!!!


そして人がめっちゃ多い。
なんか地元のリア充の高校生が話してたのも「石巻線にこんな人が来てる!?それだけで感動なんだけど」みたいな事を話してましたぞ。


そしてキハ48の雄姿である。


女川駅の外観!メチャクチャキレイ!と、まずゆぽっぽ、入ろう!


ファッ!?
整理券…!?
てか9:00〜11:00のはもう無いし!!

コレ、未練その1。

はあ… この為だけに1日遅らせたといっても過言ではないのに…

という訳で....


足湯....です。

ゆぽっぽ、入りたかったな〜!!!女川に未練を残しちゃいました。



すこし駅の前まで出てみます。駅の直ぐそばはイベントで出店していましたが、少し歩くとかさ上げ工事の真っ最中。今回、南三陸地域を巡ってわかったのは「かさ上げ」でした。震災から4年、がれきがなくなって、ガランとなって、今は土がたくさん積もっていました。


こちらは女川の街の現在の模型。


海側では「さんま」を焼く準備をしておりました。帰り際、配っていらっしゃっていましたが、時間なかったんですよね。ああ、女川でもう少し時間取れば良かったかも..... ももクロ見たかったし。


という訳で、さしあたり「たこせんべい」を食します。コレ、50円です!安い。



そういえば女川駅の3階には展望台があり、駅前を一望することができるんです。

と、今回は写真が多くなってきたので区切りが悪いですがここまで。
次回、新生女川駅の様子、女川からBRTで気仙沼まで行った編をお伝えしたいと思います。では、次回もお楽しみに。

2 件のコメント:

  1. 仙台駅は、ATOSではなく、「ATOS型放送」です。
    よく間違えてる人がいるみたいですけど…。
    まぁいつも拝見して楽しませていただいているので、これからも頑張ってください。

    返信削除
    返信
    1. >匿名 さん
      そうでしたねw いつも「ATOS」「ATOS」と言っているので、つい「ATOS」と書いてしまいましたw

      直しておきました!いつもご覧いただきありがとうございます。コメントありがとうございました!

      削除